2014年11月17日月曜日

【Happy Birthday MAKOTO ♥】

だって

君じゃなきゃ駄目なんだ。





*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

 2014年11月17日

晴れ。














真琴、そろそろ着くのかな…。












ハ~ル?








真琴、

誕生日おめでとう。







*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

七瀬遙 . Nanase Haruka: 雫 しずく
撮影 . Photography: Nyvrem Porktography
Special Thanks: Summer Seet Shiying , Samantha Sia , 相田 リコ

【橘真琴生誕祭2014年】


【Happy Birthday にゃん蝶!】


美しい君へ


Ƹ̴ӁƷ HAPPY BIRTHDAY NYANCHO Ƹ̴ӁƷ


世界中で一番カッコイ…じゃなくて…美しい竜ヶ崎怜ちゃんのにゃん蝶さん!が!

本日、また一歳を取りました!!

最初に会った時は確か去年年末に日本に行った時でしたっけ。まじ、一度も会ったことのないのに一緒に旅行に行ったなんて今更考えるとちょっとアレですね…!笑 でも共通の友達のおかげでにゃん蝶と出会えて嬉しいです。出会えて良かったと思います。出会えた奇跡に感謝。にゃん蝶さんは小柄で言葉が少ない子ですが、本当はいろいろ考えたり思考したりしてから行動する人なんだと思います。去年の夏に一緒にFree!にハマってきて怜ちゃんをコスプレして念願の団体撮影もできたのですね。そして今年のJcosでは怜渚をコスプレしてきてとても楽しかったです!私の怜ちゃんはにゃん蝶さんにしかいないんです!にゃん蝶怜ちゃんしか誰も要りません!

これからも怜渚をコスしたり、そしてレイヤーとしてだけでなく、大切な仲間の一人としていろいろなことを一緒に楽しんだり経験したりしていきたいと思います。

英訳はしませんが、改めてお誕生日おめでとうございます☆


竜ヶ崎怜 / ryuugazaki rei :Janice (Nyancho)
葉月渚 / haduki nagisa :Shizuku
撮影 / photography : Yu Bin

2014年10月19日日曜日

【InuBokuSS - Miketsukami Soushi】

君への思いをこめ、

天にお祈り。




犬と剣と、






心の「静」。





御狐神双熾・Miketsukami Soushi:Shizuku
撮影・Photography:Van Lim
Special thanks:Nao, Jean

2014年9月25日木曜日

【Free!】ESお疲れ様でした!

The best team. the best relay,
a never-ending summer,

and Everlasting Friendships.


大丈夫だよ、真琴。
これからもずっと、一緒だから…。




エターナルまこはるありがとうございました!!
理想通りの最終話で幸せ者ですv

Thank you Ouji Kohji and Kyoto Animation for High☆Speed, High☆Speed 2, Free! and Free! Eternal Summer ^^

To some, it may appear to be a superficial anime of muscles, boys and fanservice but both High☆Speed novels and Free! ES has proven this wrong. From elementary school (HS1), to middle school (HS2), high school (Free!), university and beyond (Free! ES), this amazing tale accurately portrays how young boys and girls struggle through the different stages of their lives. It is a true, real, and timely reflection of how our actual society is. Making new friends, adjusting to a new life, battling injuries, coping with conflicts and misunderstandings, discovering one's self-identity, aspirations, dreams and hope for the future... there would definitely be one which you and I can identify with.

This is just the beginning of a new summer,

one that is here to stay forever...



橘真琴/Tachibana Makoto:七夜タケル/Shichiya Takeru
七瀬遙/Nanase Haruka:雫/Shizuku
撮影/Photography:JP Capture

2014年9月24日水曜日

【Free!】最初で最後の、永遠の夏。

I'll be your light, your match, your fire that never fades.



いよいよES最終話です・・・!去年の夏から、今年の夏まで、いろいろFree!を撮影したり(大好きなまこはるも、最高のチームを組んでグループ撮影も、七瀬遙のソロも)、Free!をコスしていろいろなイベントに参加したり、いろいろな人と出会えたり・・・ 本当、Free!のおかげで、またはFree!を一緒にハマってきた仲間達のおかげで、この一年がこんなにも楽しくなったのであります。出会えた奇跡にありがとう。ありがとう。ありがとう…。

It's the final episode of Free! Eternal Summer. Yet, it is not the end. In fact, there is no end.

Since last summer till today, a year has fleeted pass. Many photoshoots were done - my forever bias Makoharu, Iwatobi team x Matsuoka Kyoudai group shoot, Nanase Haruka solo shoot.. - and many a times have I cosplayed Free! (mostly Haru, once Nagisa) to various events, met many people both in and out of the Free!dom, made new local and international friends... Indeed, if it was not for Free!, if it was not for the lovely buddies around me who let their minds lose and be in this insanity with me, this year would not have turned out to be how it is. I am truly grateful. Thank you. Thank you all for this miracle.


So, why is there no end? Because it is Eternal Summer, one may say. Indeed, there is, no doubt, no end in Eternity. But there is also, more importantly, and without doubt,


No end in Friendship.

Cheers to many more years - or rather till eternity - of friendship <3


橘真琴/Tachibana Makoto:七夜タケル/Shichiya Takeru
七瀬遙/Nanase Haruka:雫/Shizuku
撮影/Photography:JP Capture

2014年9月19日金曜日

[20th Sept 2014, JPN time] 完璧主義者のK様へ。

Happy Birthday Kuryu

※ この記事は全て英語のみで書かれています。和訳は御座いません。


Keeping this short and simple as my heartfelt thoughts and gratitude to this amazing lady is inexpressible by words and most of what I wish to express has already been written in the form of a card, mould into a little blue dolphin and burnt into a CD for her. Thank God for delivering the gifts and letter safety across the ocean... and at such a perfect time! (The parcel arrived at Yossan's place on 19th sept - a day before Kuryu's birthday - and as she will be heading over to Yossan's house on her actual birthday, she said she would collect it from Yossan then too. Never did I thought she would be receiving it on her actual birthday!)

It's the first time I am recording a little piano piece and a short voice clip for someone and I was really hesitant about doing it as she is such a perfectionist and I was afraid that the quality of my playing and recording would scar her delicate ears... However, God kindly reminded me of one thing - "if only the best of the best birds sang, the forest would be very quiet." Also, one of Yossan's old RT on Twitter came into my mind - "Just because the one you admire is popular and receives countless comments from many, do NOT feel that conveying your own feelings to him or her is at all redundant. This is because, your words are from you and only you. It is exclusive and irreplaceable, and no one else can say it any better but you."

Somehow, I am unable to upload the piano audio clip onto blogger hence I have uploaded it onto seperate site. If anyone is interested, here is the link to the file → FINAL happy birthday kuryu
Disclaimer: Both the quality of my playing and recording is not the most professional but I have tried my best and I hope to improve in future!

Finally, to the one who is enjoying champagne in a limousine with her 3 good buddies right now (JPN time: 12.18am, 20th sept 2014),

HAPPY BIRTHDAY KURYU

Thank you for being such a great inspiration,
Wishing you all the very best in your future endeavours ^^ 


<3 Shizuku

2014年9月18日木曜日

【Free!】 Life is bittersweet.

こうやってずっと、抱いて欲しい。


Nanase Haruka feat. Orca Makoto

A year of living in denial.

12話は結局凛遙回でした。おかしくはない。最初からそう思った。原案のハイスピもハイスピ2もハルを巡るストーリーなのだが、アニメのFree!は最初からハルと凛の関係を強調したのだ。もちろん他の仲間の関係も大切にしてますが、一期からそうであったのだ。その予想であったのだ。だが、悲しまない。ずっとまこはる派なのに、悲しまない。何故ならば、遙が夢を見つけたからだ。昔に凛を救って今度凛に救われる遙が、もし仲間を離れて凛とで一緒にオーストリアで技を磨くことになるのでしたら、それでも涙をこらえて祝福してあげる。ハルは夢を見つけたのだ。ハルは自分の本当にやりたいことを見つけたのだ。ハルは本当にそれで良ければ、それでいい。

と、真琴はきっとそう思っている。


なら、私もそれでいい。



【JAEPO会場限定描き下ろし七瀬遙feat.シャチ真琴】

七瀬遙 . Nanase Haruka: 雫 しずく
撮影 . Photography: Nyvrem Porktography
Special Thanks: Summer Seet Shiying , Samantha Sia , 相田 リコ

2014年9月13日土曜日

【Free!】 The day I brought you out to sea.

 
ハルがシャチ真琴を連れて海に出たある日。


Nanase Haruka feat. Orca Makoto


Free!二期はもう始まりましたが、JAEPO描き下ろしのパーカーと帽子が可愛すぎてやらざるを得なかったのですヽ(∀)ノ 紺色の生地にアンティックゴールドのディテール、また白と赤と組み合わせて完璧なボートウェア。こんなコーデなら是非お船で撮りたいなあと思いましたのでつい\(^^)/

本当はまこはるをやりたかったのですが、私の真琴が、真琴が…暫く休んでましたのでシャチまこを代わりに連れて行かせました。笑 真琴は"ハルじゃないと駄目"だし、口にはしませんが、ハルだって真琴がいなきゃ駄目なんだ。だからいつまでもどこまでも、二人で行くのだ。


真琴、行くぞ・・・!

Makoto, Let's Go!


ES11話のまこはるがとんでもなく辛くて辛くて...早くも幸せにしてあげたいと思ってます。

もうまこはる永遠になれ。エターナルまこはる…。



【JAEPO会場限定描き下ろし七瀬遙feat.シャチ真琴】

七瀬遙 . Nanase Haruka: 雫 しずく
撮影 . Photography: Nyvrem Porktography
Special Thanks: Summer Seet Shiying , Samantha Sia , 相田 リコ

2014年8月29日金曜日

【07-GHOST】某ナルシスト。


とあるバカの美しい少年。


俺、カッコイイと思わない?
Don't you think I'm good looking?




…思わない。

... No, I don't.





ちぇ、お前妬いてるだけでしょ!
Tsk, you're just jealous!




ハクレン・オーク / hakuren oak : Nao SeventySix
テイト・クライン / teito klein : 雫 しずく
撮影 / photography : Nyvrem Porktography

2014年7月7日月曜日



二期始まりました!
お祝いにバカップルのちゅー!


竜ヶ崎怜 / ryugazaki rei: Janice Dermawan
葉月渚 / hazuki nagisa: 雫 しずく
撮影 / photography: Nyvrem Porktography

2014年7月1日火曜日

【ダイヤのA】Happy Birthday Furuya!


白熊の大好きな降谷暁くん、お誕生日おめでとうございます!!

降谷大好きなのに降谷好きな白熊のものを何一つも持ってなくて必死に探したらこれしかなかった。笑 御幸先輩の部屋にリラックマ的なくまさんが結構飾ってありましてひょっとして御幸先輩もくまとかリラックマとかが好きのではないかと勝手に想像された方が多くいらっしゃいますので、降谷くんの好きな白熊+御幸先輩の好き(?)なリラックマ→白のリラックマちゃん!って御幸先輩を尊敬してる降谷くんにぴったりのではないんですか!

本当自分勝手ですみませんでした。笑

昨日のハル誕もハル誕といっても完全にまこはるのお祭りになってましたし、今日の降誕も降御とか御降でいっていいんですよね・・・!それでは改めて、お誕生日おめでとうございます怪物君☆

いつかキミをコスプレできる日が来るまでv

2014年6月30日月曜日

【Free!】 Happy Birthday HARUKA ♪


「水は生きている。」




七瀬遙さん、お誕生日おめでとうございます!


Free!第1話からはずっとまこちゃんバイアスなのですが、いつの間にか幼馴染のハルちゃんにも構ってきてしまってコスプレだって大好きなまこちゃんでなくハルちゃんを何度もやってきてしまいましたという不思議な一年でした!今更思えば、Free!って去年の一期から今まで情熱が冷めずにずっとハマってきましたね。こんなに長く&深くハマってきたアニメがいまだになくて正直自分でもびっくりしました。恐ろしいです。笑

あと2日間ぐらいでESが始まっちゃうんですね。去年からずっとハマってきちゃったので私の夏はまだ終わってないんです。が。二期も言うまでもなく楽しみにしてます!

これからもFree!を愛してるみんなと、これからFree!を好きになる方々と、もっと、触れ合いたいと思います。そしてFree!のコスプレもいろいろマイペースでやったりしようと思います!

それでは改めて、

☆ハルちゃん、HAPPY BIRTHDAY

七瀬遙/Nanase Haruka:雫/Shizuku
撮影/PhotographyJP Capture

2014年6月21日土曜日

【07-GHOST】大親友だから、

ずっと見守ってあげるよ。



たとえ命をかけてもな。



Hakuren Oak / ハクレン・オーク:なお
Teito Klein / テイト・クライン:雫
Photography / 撮影:nyvrem
Special thanks:ヴェン姉ちゃん、Marvisさん、Rubyさん

2014年6月20日金曜日

【Free!】七瀬遙。

俺はフリーしか泳がない。




七瀬遙 / nanase haruka :shizuku
撮影 / photography :JP Capture 

2014年5月3日土曜日

【Free!】ひざまこはる。

たとえどんなに季節が変わっても、

キミと過ごしたあの夏は、


永遠の夏。



橘真琴:七夜タケル
七瀬遙:雫(私)
撮影:JP Capture
編集:東雲まこと

2014年4月19日土曜日

えいちゃんはっぴーばー♪

☆ HAPPY BIRTHDAY えいちゃん ☆



お顔をブログにUPするのがいいのか嫌なのかわからないので、一応先日頂いた日本のお土産にしました!v 何一つも期待してないのに、えいちゃんは帰国するたびきっと何かのお土産を持ってきてくれるのですね。大好きなFree!の公式グッズをはじめ、日本限定のお菓子やスナックなどいろいろ丁寧にくださいまして私の大脳もお腹も喜ばせるのです!笑

本当、何度も何度も何度も何度もなーーーーーーーーんどもお世話になりましたえいちゃんなのです!日本にしか売られてないコレや日本で買ったほうがやすいアレをお忙しいところもわざわざ出かけてくれて物を探してくれてそして丁寧に郵便局まで行って郵送してくれてもうううう!どれぐらい「ありがとう」を言ってもこの物凄い感謝の気持ちは伝えきれないのです!日本に行く時の旅行準備、行った時の丁寧のご案内、某銀行の振込などもいろいろ丁寧にやってくださって、えいちゃん本当天使です!!いつもいつも、ありがとうございます!

えいちゃんとツイッター上でやりとりができるのも幸せだなぁと思ってます^^ 憧れのレイヤーさん&カメラマンさんのRT Botの私なのに、一回も煩い!!とか言ってくれなかったえいちゃん。笑 むしろハマってるものが重なったら一緒にキャキャと盛り上がってくれるえいちゃん。同じ国に暮らしてないのに、なんかいつもそばにいてくれてるように思えるのです。ありがたい。

本日また一歳年を取りました優しいえいちゃんへ、

いつもありがとうございます。
たとえ歩む道が違っても、ずっとえいちゃんのことを応援してます。
お互い一緒に頑張ろう。
これからも、よろしくお願いします。

Wishing you all the very best in your future endeavours!

改めて、

☆ はっぴーばーすでーえいちゃん ☆

2014年4月13日日曜日

【Free!】まこはる。


「文句言うな。サバ食え。」

「ハ、ハ、ハル・・・っ!」






キミと、

まったりしたあの夏の日。





もしも生まれ変わったら、

イルカになるでしょう。




橘真琴:七夜タケル
七瀬遙:雫(私)
撮影:JP Capture
編集:東雲まこと
Special Thanks:なおちゃん&サミーたん

2014年4月8日火曜日

HAPPY BIRTHDAY YOSSAN。

※ 一日遅れてしまいまして申し訳御座いません><


大好きな日本のカメラ娘さんのヨッサンさんへ、




お誕生日おめでとうございます!! 

実際にお付き合いしたこともない方なのですので、どのような画像にしたらいいのかと正直随分悩んでました。笑 結局うどんの大好きなヨッサンさんなので、うどんのご飯写メにしてしまいました!^^;

ツイッターに通じてヨッサンさんのことを知るようになったのは確か一年半前のことでした。初めはヨッサンさんの独特な世界観&水のような透明感のある撮影に一目惚れしてツイッターをフォローさせて頂きましたが、ヨッサンさんの日々のツイットに通じて、彼女のことを少しずつでも理解するようになり、親友のレイヤーのくりゅさんと同じく自分の作品には物凄く我武者羅ですが、本当はとても優しくて心の温かい方なのです。毎朝は欠けず「おはよーございます!」と元気で一日を始め、仕事に頑張ったり食事を楽しんだり、お忙しいところもツイットへのリプをできるだけ返したりしまして、それにいつもいつも周りの友達や方々に感謝の気持ちを持たれているヨッサンさんなのです。

正直に言えば、私がくりゅーさん&奈琴さんのことを知るようになったのもヨッサンさんのおかげでした。それに、ずっとやってみたかったカメラ撮影を本格的に始めたきっかけもヨッサンさんでした。ツイッター上の三人会話やヨッサンさんのアップされましたくりゅ&奈琴さんのコスプレ&ポトレのお写真を見て、くりゅ&奈琴さんのことを知るようになり、ヨッサンさんの撮影を拝見しましたら自分も色々な撮影に挑戦したりするようになったのです。もしもあの日、ヨッサンさんのツイッターを見かけていなかったら、くりゅーさんも奈琴さんのこともきっとわからなかったし、色々な撮影を本格的にやり抜くことも決してできなかったし、Code,49の素敵な作品を手に入れることはもちろん、知ることさえも決してできなかった。三人と会うために日本のコミックマーケットにまで行くことも決してなかったのだろう。

ご本人は恐らく気付かないと思うのですが、ヨッサンさんは本当、いろいろ幸せな思い出をくださった方なのです。

心から深く感謝しております。


これからも全力応援していきたいと思いますが、宜しくお願いいたします。


それでは改めて、

☆ HAPPY BIRTHDAY YOSSAN ☆

2014年3月14日金曜日

White Valentine。


~3月14日のまこはる



「いただきます。」

「いただきます・・・!」






「今日しかやらないからな。」

「あ、、あ、ありがとーハルぅー ////」





「これ…。」


「え、うわっ、、、!! ////」








「ありがとーハル!!やはりハルじゃないとダメなんだぁー!

「ん。いつもそばにいてくれてありがとうな… 真琴。」



という、簡単なシャチとイルカの3月14日でした。
実は原稿はもっと長く、もっといろいろあるんだけど、恥ずかし過ぎて個人鑑賞用のみにしてしまいました。笑
ショートストーリーのような撮影は本当気に入ってますが、うまく撮影するのは結構大変だなとやってからわかるようになりました。が!写真に残したいアイディアが溢れるほどいっぱいありますので、これからもいろいろショートストーリーを作ったり撮影したりしていきたいと思ってます。
素人ですが、探り探りながら頑張っていきます^^ それでは、


Happy White Day  2014.03.14.

橘真琴/Tachibana Makoto:七夜タケル/Shichiya Takeru
七瀬遙/Nanase Haruka:雫/Shizuku
撮影/Photography:JP Capture

2014年3月8日土曜日

Sunflower。

目まで届く、



ひまわりのような笑顔。


モデル.model:goh hong
撮影.photography:shizuku / 私

2014年2月24日月曜日

9周年おめでとうございます。

咎狗9周年おめでとうございますます!!

Happy 9th year anniversary, True Blood


好きなのはケイアキですが、シキアキやって参りました。

何故かと言えば長い話なのでまた次回お時間があれば。笑



小腹のお写真は二枚しかないのですが、大好きなので大切にしてます。笑


アキラ:東雲まこと (grace)
シキ:私 (shizuku)
撮影:Mervyn Lim (nyvrem)

2014年2月22日土曜日

世界共通の言語 - 不思議な五線譜。

Music, a universal language.

Its been a long time since I last wrote in English. What prompted me to write this time in English, is the fact that this little article is about something that is understood by most people, regardless of race, language, religion, nationality, age, gender... Yes, it is something universal. A universal language - something intricate, yet innately understood by our very minds and souls.

I was honored to be offered an opportunity to attend a concert conducted by Mr Joshua Tan, performed by the Singapore Symphony Orchestra (SSO), as a media - Cute-pop writer. Though I am fond of most things Japanese, I was, strangely, not quite as much a huge fan of Ghibli as compared to my peers. Perhaps it was because I was not exposed to Ghibli movies when I was young. Hoping to receive some enlightenment, I borrowed the DVDs of My Neighbour Totoro and Howl's Moving Castle from a close friend, attempted to watch them during the holidays but unfortunately did not manage to finish watching both. Perhaps it was just me ^^; I did not (and still do not) know how to appreciate Ghibli movies.

Having said that, I should have passed on my ticket to someone else who would better appreciate the concert than I do. However, after explaining my concerns to Cute-Pop owner and producer Vincent-san, he told me that he feels I am best suited to go for this concert. Taking his word for it, I accepted the invitation and had a pretty interesting evening that very night.



The concert began with Oriental Wind. This 6 minute long piece featured a solo violinist and pianist. Though there were parts where the orchestra was not very synchronized, it was overall quite a satisfying appetizer to our musical palates.

On the contrary, the second piece, My Neighbour TOTORO(隣のトトロ), Orchestra Stories, was a fascinating blast. The orchestra played a short motif before a narrator stepped forward and began introducing the different parts of the orchestra namely the woodwind, brass, strings and percussion including the harp and piano. As Mr William Ledbetter gave short introductions on the parts, the orchestra played a light playful tune in the background. As soon as he finished with each narration, the part that was introduced would play a lovely tune while the rest quieten down to barely a whisper. This went on till the strings were done with their pizacatto. The actual piece persay then began, itself also broken into short stories. First up was The village in May (五月の村), which told the story of the two little children moving to a new house and exploring its vicinity while their sick mother laid in hospital. During their little adventure, they stumbled upon a house that was seeming haunted. At this point, the orchestra played a playful sforzando piano, which startled (in good heart) the audience. A violin's solo followed and the story progressed into its second part - It was Totoro! (トトロがいた!). The children fell into a cavern and landed on Totoro's enormous belly. There they slept with the innocence of all children, as the bar chimes executed a perfect glissando depicting the rustling of tree leaves in the breeze. A violin solo then came and went while the piano played what seemed to be a melancholy. Then came part 3 - A lost child (迷子). While trying to find their way back to their mother, the children got lost. They seek Totoro for help, who replied with a low roar delivered with surprising accuracy by the tuba. I have to admit we were tickled by this innovative and playful arrangement. As the cat scurries by and the orchestra played a tune of fairly quick tempo, the children were finally home and safe and this 25-minutes long piece ended on a resounding galloping note.

Depatures, was not an easy piece to perform. With its technical complexity, it is a personal favourite of conductor Joshua Tan who described it as being "very profound". Arranged for the violoncello and orchestra, cellist Ng Pei-Sian perfectly executed this highly challenging yet beautiful piece and left us hungry for more.

Saka no ue no kumo, followed and we were caressed by a smooth flow of notes. There was a notable interesting change in mood in the middle of the piece, before we were brought back to be among the floating clouds.

My personal favourite, the main theme of Spirited Away - One Summer's Day ((あの夏へ) - swept us all off our feet. Though there were minor issues with synchronization again, with the beautiful fingerwork of pianist Shane Thio, I believe it t was a piece that left deep footprints in the hearts of most audience.

The black cat was next. Kiki's Delivery Service, for piano percussion and strings, was a light hearted piece punctuated with modents and alternating piano and violin parts which then progressed to a short playful canon before coming to an end. 

Perhaps I have an affinity for songs with "Summer" in it, but my second favourite of that night was Summer (from Kikujiro). The strings began with bars of well executed pizacatto before the woodwinds took over the melody which was then passed on to the piano. Pianist Shane Thio did his magic once again as he relayed the main motif between the strings and his grand.

Last but not least, Water Traveller (水の旅人), began with a grand opening. it progressed to a smooth sailing tune before ending with a similarly grand coda with cymbals clashing, strings, woodwind, brass and percussion in full force, as if to signal the end of a night of musical adventure.

Of course, the audience was not easily pacified. We had them play 2 piece of encore - One summer's day and My Neighbour Totoro. This concert, as revealed by conductor Joshua Tan, was the product of a fine meeting between him and Mr Joe Hisaishi about three and a half years ago when he attended a concert by Hisaishi. He was told by Hisaishi that the scores were actually yet to be completed (they were given an "impromptu finish" for the concert). "If you want to perform this, you have to wait about two years," he was told. So here we are, after a three and half years wait, a Joe Hisaishi concert held at the heart of Singapore.

With Joshua Tan's personal favourites and world reknown tunes such as Departures, Summer and One Summer's Day, it is no wonder why 3800 people would turn up for a musical touch to their Saturday evening at the Star Theatre.


Special thanks to Cute-Pop and Neo Tokyo Project for the invitation.

Written by: Shizuku (雫)
【facebook】 www.facebook.com/dew.shizuku
【twitter】 twitter.com/shizuku_x/
【blog】 shizukurashi.blogspot.sg/
【deviantart】 shizuku-x.deviantart.com/
【cure】 329995
【worldcosplay】worldcosplay.net/member/69238/